スポーツ協賛
CSR
私たちは社会人サッカークラブ「AS刈谷」の
トップパートナー企業です。
- AS刈谷からもらう夢と勇気をたくさんの人に体感してほしいから。
- 新光工業所は、スポーツチームのサポートを通じて、夢や希望を世の中に広め、地域の活性化に貢献したいと考えています。当社には、AS刈谷のメンバーが社員として所属。全社を挙げてさらなる活躍をサポートしていきます。

![]() |
![]() |
AS刈谷とは愛知県刈谷市をホームタウンとして活動する社会人サッカークラブ。アスカ株式会社のサッカー部とKTFCが統合して1989年に創部。2019年には愛知県リーグ1部で優勝し、東海社会人サッカートーナメントAブロックでも優勝。東海社会人サッカーリーグ2部に昇格を果たしました。 2024年、東海リーグ2部で優勝し、1部昇格を果たしています。 |
![]() |
AS刈谷プロフィール
チーム名 | AS刈谷(Association of Sports Kariya) |
チームカラー | ブルー(ASKA)、レッド(KTFC) |
拠点 | 愛知県刈谷市 |
チーム創設年 | 1989年 |
代表者 | 片山 義浩(アスカ株式会社 常務取締役) |
所属リーグ | 東海サッカーリーグ 1部 |
パートナー企業数 | 77社(2025年2月現在) |
チーム創設の由来 | 1989年に、杉浦功氏と加藤信裕氏、岡本敦氏が、刈谷工業高校 サッカー部のOB選手を中心とした「Kariya Technical FC」を発足。 同年、アスカ株式会社の平成元年新入社員である濱島正好氏と小田敏広氏がアスカ株式会社のサッカー部として「アスカインタープリメーラ」を発足。 2000年に、「KTFC」と 「アスカインタープリメーラ」が合併し、現在の『AS刈谷』が発足された。 |
所属選手紹介
![]() |
|