株式会社新光工業所 採用情報 - つくる楽しみ、伸びる喜びをSHINKOで体感!

WHO FITS at SHINKO?

こんなあなたはSHINKOにぴったり

  • 乗り物が好き!

    仕事で関わる乗り物は、自動車・飛行機・電車など。好きな車種の塗装に関われる貴重な体験。製品の美しさを左右する塗装プラントづくりです。あなたの「好き」を、ぜひ仕事に活かしてください。

  • スキルアップしたい!

    製造業で使えるさまざまな資格を多数取得できます。技術系の資格だけでなく、経営・業務改善に必要な知識や、暮らし・人生に役立つ情報を学ぶ機会も。SHINKOで学べば、人生がもっと豊かに!

  • 人間関係や家族がダイジ!

    良い人間関係から生まれるアイデアや開発、改革の力を大切にする私たちは、社員とその家族をダイジにしています。新年会などに招待して日頃のサポートに感謝。温かい社風には、そんな理由があるんです。

MESSAGE

代表メッセージ

失敗を恐れずチャレンジし、やり遂げる。
決意ある“ものづくり”が成果を上げる。

当社が扱う自動車塗装ラインは、外部からの埃や塵、ブツ(油分のこと)の侵入を嫌う、デリケートな工場です。お客様の工場に製品を持ち込む際には、徹底してクリーニングを行い、必要であればラッピングを施します。製品の精度や繊細な取り扱いに関しては、他社に負けない技術と実績があると自負しています。
世界水準の自動車メーカー様の仕事に、長年携わることができているのも、当社の製品精度と技術力があればこそ。社内的には、年齢や社歴に関わらず実力主義を貫いています。成果を出せば、出した分だけ評価されるシステム。上長がメンバーの仕事ぶりをきちんと見守り、サポートしたり、適切な評価をしたりといった仕組みが整備されています。つまり、ご自身のやる気次第で伸びていける環境だということです。
業務のクオリティには妥協を許さない当社ですが、社内の雰囲気はいたって明るく、和気あいあいとしています。穏やかな人が多く、アットホームな職場だといえます。チームで連携して仕事を進めるため、コミュニケーション能力がある方や、人と信頼関係が築ける方だとスムーズになじめるでしょう。また、業務の性質上、計画性や主体性などの資質も求められます。課題発見力や判断力も必要になります。状況を的確に把握し、臨機応変に対応するのも大切な能力のひとつ。スピード対応に適性があると、より活躍の場が増えるでしょう。
自動車業界は、人口減少や自動車離れ、環境問題など、多くの課題に直面しています。従来どおりのやり方ではなく、技術革新や事業モデルの再構築が求められています。人手不足も深刻化の一途をたどる中、当社は製造技術をさらに磨き、その一方で事業の多角化を進めるなど、勢いを落とすことなく前進し続けています。私たちと一緒に、さまざまなことにチャレンジし、チームワークで仕事に打ち込んでみませんか。あなたの挑戦をお待ちしています。

代表取締役社長
野口典明

SHINKO’S JOB

仕事内容

SCROLL
工程フロー図

自動車の美しさを左右する
塗装工程に貢献

溶接工程を経た自動車のボディは、塗装プラントにて前処理、下塗り、中塗り、上塗りの工程を経て、塗装による美しい輝きを持ったボディになります。SHINKOは国内の全自動車メーカーはもちろん、海外企業にも塗装プラントを納入しています。
塗装プラントのうち、搬送系・機械系・制御系を除くすべてを設計・施工し、稼働するところまで持っていくのがSHINKOの役割。プラントの詳細設計から多種多様な部品製作、モジュールを現場に運び込み、巨大なプラントが完成するまで一貫体制で行っています。

FLOW

仕事の流れ

SCROLL
仕事内容フロー図

巨大なクリーンルームともいえる
塗装プラントの空調設備も製造

塗装プラントでは、塗料を高品質かつ均一に塗布するために空調機能が装備されています。埃や塵、ブツ(油分)などを排除し、塗料ミストがブース内で飛散しないつくりになっています。当社は、これらのダクトの設計から加工、製缶を実施。長年の間に蓄積した知識と技術を駆使することで空気とミストを操り、お客様の要望に叶う、高精度な塗装を可能にするダクトを製造しています。

WORK ENVIRONMENT

働く環境

福利厚生

  • 各種社会保険完備
  • 賞与年2回、昇給年1回
  • 各種手当:残業、通勤、家族、技能・資格
  • 退職金制度あり
  • 年間休日120日
  • 休日:土日祝日(完全週休二日制)
  • 産休・育休制度、再雇用制度あり
  • 有給休暇:入社半年経過後10日〜

取得可能資格

  • フォークリフト運転特別教育
  • 玉掛け技能講習修了証
  • クレーン特別教育修了証
  • 溶接関連の技能資格

社催イベント

  • 新年会
  • バーベキュー大会(不定期開催)

CAREER PLAN

キャリアプラン

新光工業所は、
社員の仕事も人生も、大切に考えています。
独自の教育体制で、価値ある豊かな人生を。

仕事で使う知識や技術を身につけるだけでなく、人としても成長してほしい。
そんな思いが詰まった教育体制です。新しい知識で自分の価値を上げ、豊かな人生を送っていただけるよう会社としてサポートしていきます。

専門知識・技術を学ぶ

働きながら現場で業務を学ぶOJT
  • 一般教養教育
  • 現場実務
  • 溶接作業
    (ティグ、半自動、アーク)
  • 加工作業(機械を使用した曲げ加工や組み付け)
    (使用機械:ベンダー、タレットパンチ)
  • 図面の読み書き
  • 出荷リストの作成
  • その他各種付随作業

人生のための
知識・教養を学ぶ

今の暮らしや将来に役立つ
研修・セミナー
  • 金融リテラシー教育
  • ハラスメント研修
  • ソーシャルスタイル理論
  • PDCA研修

新光工業所で、
一緒に描こう未来予想図!

具体的なキャリアプランは職種ごとに分かれています。下記の職種別ボタンからご覧ください。

JOB TYPE

職種紹介

  • 営業

    お客様の要望をヒアリングして、最適な製品提案を行い、仕様調整や見積もり対応、納期管理を行います。

    詳しく見る
  • 製造

    高い作業品質を誇る技能集団。施工管理、製缶、加工、設計の部署があり、各部署がプロ意識を持って業務に取り組みます。

    詳しく見る
  • 事務

    各部署の業務を臨機応変にサポートすることで、円滑で効率の良い業務の遂行と会社運営を支えます。

    詳しく見る
ENTRY エントリーする